今回は、しずまえの海で獲れるカマスを使ったレシピを、しずまえ鮮魚取扱店で教わってきました。
カマスは塩焼きのイメージがありますが、酢で締めることで身が締まり、旨味が凝縮されます。みなさんもぜひ作ってみてください!

材料(1人前)

・カマス  1匹
・塩      カマスに対して2%
・酢      身が浸るくらい         
・マスタード  適量
・酢飯     100g

①塩をふる

①塩をふる

・カマスを3枚におろして、骨を抜いておく。

②身に塩をふる

②身に塩をふる

・魚の重さに対して2%の塩をふって10分程待つ。
・今回は120gにカマスなので2.4gです。

③酢に浸す

③酢に浸す

・身全体が酢に浸るようにして、10分待つ。

④表面を炙る

④表面を炙る

・皮の表面を軽く炙る。

⑤マスタードを塗る

⑤マスタードを塗る

・ラップに皮目を下にして置き、身の表面にマスタードを塗る。

⑥酢飯をのせて巻いて完成

⑥酢飯をのせて巻いて完成

・酢飯を上にのせてラップごと巻く。
・1口大に切って、盛り付けて完成。