料理人直伝! 桜えびオムレツ(アメリカンソース添え) ~しずまえレシピ第13弾~

桜えびを使ってオムレツを作りました。エビの殻で作るアメリカンソースを添えることで、エビの風味が口いっぱいに広がります。皆さんもぜひお試しください!
材料(1人前)
【オムレツ】
・干し桜えび 4g
・卵 3個
・バター 10g
・塩 1g
・こしょう 少々
【アメリカンソース】
・イセエビ 半身(普通のエビでも代用できる)
・たまねぎ 1/2個
・セロリ 1/2個
・にんじん 1/2本
・トマトピューレ 200g
・水 200g
・生クリーム 10g
・ブランデー 大さじ1
・ローレルの葉 2枚
・水溶き片栗粉 少量
①干し桜えびを炒る

・油を引かずに、干し桜えびを5分程度炒る。
②野菜を切る

・たまねぎ・セロリ・にんじんをみじん切りにする。
③エビを切って、潰しながら焼く
.jpg)
・イセエビはぶつ切りにして、殻ごと使用する。
・油は多めに引いて、中火で炒める。
・大きい身は潰しながら火を通していく。
④ブランデーで香り付けする。
.jpg)
・ブランデーで香りを付ける。
⑤野菜を入れて炒める
.jpg)
・切った野菜とローレルの葉を入れて炒める。
・火が通ったら水を入れる。
⑥トマトピューレを入れて煮込む
.jpg)
・⑤の水と同じ量のトマトピューレと生クリームを入れる。
・5分ほど煮詰めて、味の濃さを調節する。
⑦濾す
.jpg)
・濾してアメリカンソースの完成。
⑧卵を溶いてオムレツを作る
.jpg)
・卵を溶いて塩・コショウで味を調節。
・バターを引いたフライパンでオムレツを作る。
⑨途中で桜えびを入れて形を整える

・途中で炒った桜えびを入れ、形を整える。
⑩ソースをかけて完成

・ソースは水溶き片栗粉を少し加えるととろみが出る。
・ソースをかけて完成!